iMac with Retina 5K displayは外付けディスプレイとして使用できない

公開日: : 最終更新日:2014/11/01 Mac

記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

20141018-091347.jpg

@akio0911です。先日発表された「」。待ちに待ったRetina搭載iMacがついに出た!って感じです。

関連 ⇒

    

僕は上の写真のようにMacBook Proの外付けディスプレイとしてiMacを使ったりしてるんですが、どうやら今回の「iMac with Retina 5K display」ではこういった使い方ができないみたいなんです。

これは便利! iMacをMacBookの外部ディスプレイとして使ってみた – 拡張現実ライフ

     

ネタ元は以下の記事です。

せっかくの5Kディスプレイなので、ほかのMacやPCを接続できるかどうかを確認した。従来モデルのiMacには「ターゲット・ディスプレイモード」があり、Thunderbolt端子を入力端子として、PCなどの出力を表示することができる。ちなみにターゲット・ディスプレイモードはOS Xが起動状態であることが必要で、単純にディスプレイとして利用することはできない。

 さて、iMac with Retina 5K displayにおけるターゲット・ディスプレイモードだが、結論を先に述べると非搭載ということになる。残念ながら5Kディスプレイは、iMacの一体型ディスプレイとしてのみ利用が可能だ。理由は既報でも簡単に触れているが、Thunderbolt 2端子は、ディスプレイ入出力としてDisplayPort 1.2相当の規格となる。DisplayPort 1.2は4K解像度における60fpsの入出力に対応するが、5Kディスプレイで60fpsを利用するには、DisplayPort 1.3相当の規格が必要になる。Thunderbolt 2ではこの要件を満たしていないため、ターゲット・ディスプレイモードが搭載されていない。5Kではなく4K以下の入力なら表示が可能かも確認してみたが、モード自体が非搭載ということである。

引用元 : Appleの「iMac with Retina 5K display」などをハンズオン – PC Watch

     

アップルの中の人に直接聞いてみたようなので、これは正確な情報でしょう。ターゲット・ディスプレイモードにはかなりお世話になっているので、かなり残念・・・。

    

@akio0911はこう思った。

Thunderbolt 2端子で5Kの接続ができないってことは、「iMac with Retina 5K display」をターゲット・ディスプレイモードで使えないばかりか、多くの人が待ち望んでいるであろう「Thunderbolt 5K Display」も現状では出なさそうってことですよね。5Kディスプレイを60fpsで利用できるDisplayPort 1.3相当の規格の登場が待ち望まれます。

この記事を書いた人
あきお(@akio0911
派手髪iOSエンジニア。Twitterアカウントは@akio0911。YouTubeチャンネル「あきおチャンネル」にてiOSアプリ開発講座を公開中。著書に「iPhoneアプリ開発レシピ」「cocos2d for iPhoneレッスンノート」など。iOSアプリ開発をテーマとしたオンラインサロン「アプリ道場サロン」を運営。東京・大阪にてアプリ開発講座「アプリクリエイター道場」を主催。

関連記事

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Twitterで更新情報をゲット!

PAGE TOP ↑