【Mac】絵文字の簡単な出し方。絵文字を素早く入力できるぞ!
公開日:
:
最終更新日:2017/08/24
Mac
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、@akio0911です。
Macで絵文字を楽に入力する方法があったので、紹介したいと思います!
(OS X 10.9 Mavericks以降が対象となります)
絵文字を楽に入力するショートカット
絵文字を入力したくなったら、以下のキーボードショートカットを押しましょう。
Command + Control + スペース
すると以下の様な絵文字のビューアが開き、絵文字をクリックすると入力することができます。
履歴機能もあり!
絵文字ビューアの左下にある時計マークをクリックすると、最近使った絵文字の履歴を表示することができます。
「よく使う項目」機能もあり!
絵文字ビューアを上にスクロールさせると、右上にボタンが出てきます。これをクリックすると、
ビューアが大きくなるので、好きな絵文字を選んで「よく使う項目に追加」ボタンをクリックしましょう。この作業が完了したら、ビューアの右上にあるボタンをクリックしてビューアを再び小さくします。
すると、絵文字ビューアの履歴に「よく使う項目」が表示されるようになります。
@akio0911はこう思った。
僕はSMSとかLINEとかの返信で絵文字をよく使うので、この機能にはだいぶ助けられています!


関連記事
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
Twitterで更新情報をゲット!