【Mac】OS X El Capitan(エルキャピタン)で楽しみにしている新機能4つ
公開日:
:
Mac
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先日のWWDC2015にて発表された、OS Xの新バージョン「El Capitan(エルキャピタン)」。
自分が個人的に楽しみにしている新機能を紹介したいと思います。
1. Safari「ページピン(ピンサイト)」
Safariで今開いているウェブサイトを「ピンサイト」として登録しておくことができます。
登録したピンサイトは、Safariを次回開く時に自動的に表示されるようになり、ピンサイト内のリンクをクリックした際は自動的に別タブとして開くようになるみたいです。
Chromeでは類似の機能が以前から搭載されていましたが、僕はSafariを普段から使っているので、この機能の搭載はとても嬉しいです。
2. 2画面分割表示(Split View)
今までフルスクリーンモードでは1つのウィンドウしか表示できませんでしたが、El Capitanでは2つのウィンドウを表示できるようになるみたいです。
何かを見ながら作業をしたいことはよくあるので、この機能の搭載によってフルスクリーンモードの活用頻度が増えそうです。
Mission Controlで、ウィンドウを画面上部に持っていくだけで2画面分割表示にできるのも操作が楽で良いですね。
3. メモアプリ
メモアプリにチェックリスト・写真・ビデオ・URL・地図の位置情報などを追加できるようになったようです。
また、Safariなどの共有ボタンからメモへコンテンツを追加することも可能に。
2画面分割表示と合わせて使うと便利そうです。
4. Metal for Mac
OpenCLのパワーとOpenGLのグラフィックパフォーマンスを統合させたAPIで、レンダリング時間を50%も削減してくれるそうです。また、バッテリーライフも改善されるとのこと。
これによってMission Controlの動きもスムーズになってくれたら嬉しいです。
@akio0911はこう思った。
個人的に一番楽しみなのは2画面分割表示。この新機能によってMacでの作業がどのように変わってくるのか?リリースが待ち遠しいです。


関連記事
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
Twitterで更新情報をゲット!