東京駅八重洲口の「羊肉酒場 悟大」で網焼きジンギスカンを頂きました!
公開日:
:
グルメ
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ゆうせいさんと株式会社 大庄さんからご招待頂き、悟大withサッポロ 八重洲口店のブロガー向け試食会に参加してきました!
お店の詳細 → 北海道ジンギスカンビアホール 悟大withサッポロ 八重洲口店|庄やグループ本部 大庄ホームページ
JR東京駅八重洲口から徒歩3分の「悟大withサッポロ 八重洲口店」
今回行ったのは、JR東京駅八重洲口から徒歩3分の場所にある「悟大withサッポロ 八重洲口店」。こちらのビルの5階になります。
店内の雰囲気はこんな感じ。網焼きジンギスカン推しです。
麻辣&白湯スープの火鍋しゃぶしゃぶ
まずは麻辣スープと白湯スープの火鍋!麻辣スープは山椒と唐辛子がたっぷり入っているらしく、辛いのが苦手な方は要注意かも。が、辛いのが好きな方にはたまらない味かもです😄
野菜はしめじ・長ネギ・白菜・もやしあたりの定番野菜がタップリ。
しゃぶしゃぶするのは、北海道千歳市の老舗精肉店「肉の山本」さんの羊肉です。
お肉が柔らかくてとても美味しい!麻辣スープは結構辛くて、ビールに合いそうな感じでした。個人的な好みは白湯スープでした😊
羊肉餃子
餡に羊肉を練り込んである羊肉餃子!肉汁がジューシーで美味しかったです。
特上肩ロース
特上肩ロースを網焼きで焼いていきます!この部位は羊肉の中でも希少で柔らかい部位なんだそうです。
お店の方においしい焼き方を教えて頂きました😄
よく見るのはジンギスカン鍋を使った焼き方ですが、網で焼くことで余分な油が落ちて、羊肉をヘルシーに食べることができるんだそうです。
クセもあまりなくて柔らかくて美味しかったです。網焼きでヘルシーに食べられるのも、ダイエット中の僕には嬉しいポイントでした!
ラムチョップ
子羊のラムチョップ!
ミディアムレアで焼かれたラムチョップはまさにTHE・肉って感じの食感で絶品でした!
ラムタン
羊のタン!初めて聞いたし、食べるのも今回が初めてです。
すっごくコリコリした食感で、人によっては牛タンよりもハマってしまうかもしれません!
味付けジンギスカン
北海道では地域によってジンギスカンのポピュラーな食べ方が「後付け」「味付け」と異なっていて、今回お邪魔した悟大さんでは味付けの羊肉も用意されています。
実は僕は、昔は肉の独特のクセがある羊肉があまり好きではなかったんですが、北海道で味付けの食べ方を体験して以来、ジンギスカンが好きになってしまいました。
そんなわけで、今回は味付けのジンギスカンが食べられると聞いてとても楽しみにしてたんです。
(書き添えておきますが、悟大さんは後付けジンギスカンもあまりクセがなく、ほとんどの方が楽しめる味だと思います。)
「ジンギスカン、クセがあってあまり好きじゃないんだよなあ・・・」という方は、ぜひ味付けのジンギスカンを食べてみて下さい!きっとハマれると思います😊
野菜炒め
最後に頂いたのが、この羊肉を使った野菜炒め。これがとても美味しくて、炒めたキャベツの甘みも素晴らしかったです。
@akio0911はこう思った。
今までは味付けをジンギスカン鍋で食べるのが最高!と思ってたんですが、後付けを網焼きで食べるのも素晴らしく美味しいということが分かりました。
また、火鍋や網焼きなど、様々な食べ方ができるのも悟大さんの売りかなと思います。
裏メニューでラム寿司もあるらしく、オーダーすればどなたでも食べられるらしいので、気になる方はぜひ!
お店の詳細 → 北海道ジンギスカンビアホール 悟大withサッポロ 八重洲口店|庄やグループ本部 大庄ホームページ


関連記事
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
Twitterで更新情報をゲット!