2015年の目標が達成できたかチェックしてみた
公開日:
:
未分類
早いもので、今年も今日で終わりですね。今年の初めに目標を立てたので、その達成度合いを確認してみました。
ちなみに2015年の初めに立てた目標は以下の通りです。
活動と収入のリバランス
というわけで、今年のテーマは分散ではなく「リバランス」。新しい活動や収入を増やさずに、既存の活動や収入のバランスを取っていきます。
引用元 : 2015年の年間目標を立ててみました!
色々と試行錯誤はしてみましたが、実績としては「多少はできたけど、まだまだ足らない」ってところでしょうか。まだまだ収入の割合が大きく偏っています。
活動と収入のリバランスについては、来年も継続して取り組んでいきたいです。
アプリ道場、東京で6回、広島・尾道で2回開催
2014年は、「アプリ道場 東京塾」を7回、「アプリ道場 広島・尾道塾」を2回開催しましたが、今年は東京塾(土日)を6回以上、広島・尾道塾を2回以上開催したいです!
引用元 : 2015年の年間目標を立ててみました!
アプリ道場について、詳しくはこちら。 ⇒ 未経験者向けのiPhoneアプリ開発講座「アプリクリエイター道場 東京塾・大阪塾」
未経験者向けのiPhoneアプリ開発講座「アプリクリエイター道場 東京塾・大阪塾」
東京
東京については目標達成できました。「アプリ道場 東京塾 休日の部」については24期から30期まで、合計で7回開催することができました。「アプリ道場 東京塾 平日の部」も合わせると8回ですね。
アプリ道場 東京塾 休日の部 第24期 | 1月10日 |
---|---|
アプリ道場 東京塾 休日の部 第25期 | 2月28日 |
アプリ道場 東京塾 休日の部 第26期 | 5月9日 |
アプリ道場 東京塾 休日の部 第27期 | 6月27日 |
アプリ道場 東京塾 休日の部 第28期 | 8月15日 |
アプリ道場 東京塾 休日の部 第29期 | 10月3日 |
アプリ道場 東京塾 平日の部 第1期 | 10月27日 |
アプリ道場 東京塾 休日の部 第30期 | 11月21日 |
来年も6〜7回ほど開催したいです。
広島・尾道
広島・尾道については目標達成できず。1回のみの開催となってしまいました・・・。
アプリ道場 広島合宿 第4期 | 6月6日 |
---|
アプリ道場は自由大学での開催ではなくなったので、少なくともしばらくは広島・尾道での開催予定はありません。
アプリ道場 平日の部の開講
以前からご要望のあった「アプリ道場 平日の部」の開講に向けて動きたいと思います!
引用元 : 2015年の年間目標を立ててみました!
これについては目標達成。無事1回開催することができました!
参加者が全員経営者というすごいことに。休日の部とは層が違うなあということを感じました。
平日に開催できる会場が見つかれば、来年もぜひ開催したいと思います。
アプリ道場(旧:アプリ開発キャンプ)、大阪で3回、名古屋で2回、仙台で1回開催
「アプリ開発キャンプ」は「アプリ道場」と統合することになったので、大阪・名古屋・仙台での開催をカウントしてみました。
大阪
大阪については目標達成。第5回から第7回まで、合計で3回の開催となりました。ゲーム編も合わせると4回の開催ですね。
アプリ道場 大阪塾 第5期 | 2月21日 |
---|---|
アプリ道場 大阪塾 第6期 | 4月11日 |
アプリ道場 大阪塾 第7期 | 8月1日 |
アプリ道場 大阪塾 ゲームアプリ編 第1期 | 12月19日 |
名古屋
名古屋については目標未達成。開催0回でした。
仙台
仙台については目標達成。1回開催することができました。
アプリ道場 仙台塾 第1期 | 2月7日 |
---|
この時に会場として利用させて頂いたコワーキングスペースが営業終了してしまったので、他に良い会場が見つかれば来年も仙台で開催したいです。
ブログ記事 を年間で300本更新
目標未達成。以下、月ごとの執筆本数を表にまとめてみました。
月 | 本数 |
---|---|
1月 | 17 |
2月 | 5 |
3月 | 15 |
4月 | 23 |
5月 | 10 |
6月 | 7 |
7月 | 24 |
8月 | 19 |
9月 | 24 |
10月 | 18 |
11月 | 17 |
12月 | 13 |
合計 | 192 |
今年の記事合計は192本でした。達成率は192/300本で64%。
今年はブログ執筆の優先度を下げて他のことを手がけたりしていたので、来年はブログの優先度をもっと上げていきたいと思っています。
Apple Watchに対応したアプリを1本リリース
目標達成。PictCheckとCellMemo、2本のアプリをApple Watchに対応させることができました。
PictCheckとCellMemoがApple Watchに対応しました!
セルメモ(CellMemo) – Evernoteに素早くメモ作成
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240
ピクトチェック(PictCheck) – 写真で作れるチェックリストアプリ
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥240
オリジナルのiOSアプリを2本リリース
目標未達成。今年はオリジナルアプリのリリースが0本。いま作っているアプリがあるのですが、残念ながら年内リリースはできませんでした。
@akio0911はこう思った。
2015年は達成できた目標もあれば、達成できなかった目標もありました。
これから成し遂げていきたいことがあるので、来年も目標を立てて行動していきたいと思います!


関連記事
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
Twitterで更新情報をゲット!