「 iOSアプリ開発 」 一覧
Swift 2.2の変更点をまとめてみた
2016年3月22日、Xcode 7.3と共にSwift 2.2が正式にリリースされました。 Swift 2.2における変更点についてまとめておきたいと思います。 タプルを比較できるよ
Xcode 7.3の新機能についてまとめてみた
2016年3月22日にXcode 7.3がリリースされましたが、自分が知らない機能があるかもしれないので、追加された新機能について調べてまとめてみました。 Xcode カテゴリ:
ゆるい入門書では物足りない人向けの濃い内容!「本気ではじめるiPhoneアプリ作り」
2016/03/09 | iOSアプリ開発
ヤフー株式会社のiOSエンジニアである西 磨翁(にし まお)さんより、「本気ではじめるiPhoneアプリ作り Xcode 7.x+Swift 2.x対応 黒帯エンジニアがしっかり教える基本テクニッ
詳解 Swift 改訂版のKindle版が発売。リフローに対応!
今日気付いたんですが、「詳解 Swift 改訂版」のKindle版がいつの間にか発売されていました! 詳解 Swift 改訂版posted with ヨメレバ荻原 剛志 SBクリエイティブ 20
2016年2月15日以降、Missing iOS Distribution Signing identity for XXX というエラーが出た場合の解決方法
2016年2月15日以降、AppStoreへの申請やipaファイルのエクスポートで「Missing iOS Distribution signing identity for XXX」というエラー
Swiftにおけるセレクタ(Selector)について調べてみた
NSTimerなどを使う際、引数に「Selector」という型があるのですが、これがSwiftではどのような扱いになっているのかを少し調べてみました。 Selectorの使用例 : タイ
【Xcode】モーダル表示で遷移先へ値を渡す時のハマりポイント
モーダル表示で遷移先の画面へ値を渡す際、最初はハマりやすいポイントについて解説したいと思います。 例えば、以下のような画面遷移を考えたとします。
【Swift】プロパティのsetとgetには異なるアクセス修飾子を指定できる
Swiftでは、プロパティのセッタ(set節)とゲッタ(get節)に異なるアクセス修飾子を指定することができます。 以下、実例を見ていきましょう。 プロパティに対する通
【Swift】privateなタイプメソッド作るなら、privateな関数でも良いかもと思った
structとかclassの中で、ちょっとした処理を担当させるprivateなタイプメソッドを作ることがよくあるんですけど、これはSwiftならprivateな関数でもいいんじゃないか
【Swift】Xcodeで型推論された変数や定数の型を調べる方法
Swiftには、そのデータ型が明らかであれば型を明記する必要が無い「型推論」という機能があります。 しかし、コードを書いていく上で「この変数・定数はどの型に型推論されたのだろう?」ということが分